都内の比較的賃料が安いエリア

上京したいと思っていても東京は、他の都道府県と比べて賃料がとにかく高い。
なので、なかなか一歩が踏み出し辛くあるのですが、そんな東京でも比較的安く住めるエリアがあるのです。

今回は、都内の比較的賃料が安いエリアについて紹介させて頂きます。

都内の賃料のキホン

東京23区は、中心部に行くほど家賃が高くというのが基本として覚えてもらって差し支えありません。
1人暮らし用のワンルームをベースに考えると、国会議事堂や皇居といった国家施設が集中する千代田区が最も賃料が高く、次に中心部である中央区や港区が続きます。

反対に中心部から離れている地域は、距離に応じて賃料の相場も下がってきます。
例えば、千葉と隣接する葛飾区、埼玉と隣接する練馬区などが挙げられます。

都内で賃料が安いエリア

都内で賃料が安いエリアを結論から紹介します。
葛飾区、江戸川区、足立区、板橋区、練馬区、中野区

これらのエリアは、上記で説明した通り中心部から離れたエリアになり家賃の相場も約6万円台なので23区内でもお手頃です。

一応23区のみとしていますが、東京には立川市、町田市、八王子市などの街もあり都心からかなり離れてしまい、アクセスに不便するエリアになることもありますが23区内よりもかなり安い価格となっている物件が多いので電車を使う頻度が低く賃料を抑えたい方は、そちらのエリアがお勧めです。

補足ですが、補足させて頂くと安いエリアであっても物件の間取りや築年数などによって賃料は平均よりも高いことは当然あります。
逆に相場が高いエリアであっても、築年数が古い物件、駅から距離がある物件を選べば家賃を大幅に抑えることも可能です。

物件のお洒落さ、交通の便、賃料…どれを優先したいのか物件選びの際に明確にしておくことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、都内の比較的賃料が安いエリアについて紹介させて頂きました。

最後に年収がどれくらいなら都内で1人暮らし出来るかという目安を紹介します。
正直探せば6万円代の物件であったり、5万円代の物件というのは幾らでもあります。

しかし築年数や、駅からの距離など何かしらは妥協しなければいけない部分が出てきます。
所得に対する家賃の割合は、3分の1ぐらいに収めることが望ましいとされているので6万円の3倍なので、結論18万円は収入としてあると望ましいといえるでしょう。

お電話

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 10:00〜18:00
土日・祝定休

メール

メールでのお問い合わせ

pagetop