客付け・元付けについて

引っ越し時に仲介手数料がなしになる契約の方法があることをご存じでしょうか。
何かと費用のかかる賃貸契約ですが、実は少し足を使えば仲介手数料を無料にすることが可能なのです。

仲介手数料は、家賃の1か月分請求されたりと負担も大きいですよね。
今回は、客付け・元付けについて紹介します。

元付けとは?

不動産客付け

まず先に「元付け」とは、大家さんから不動産売買の依頼を直接受けている仲介業者のことを言います。
元付け業者の特徴として、お店を構えてる地域の物件や周辺環境の様々な情報を知っていることが多いです。

また、入居後のサービスも充実していることが多く、設備の不具合や用途などを相談できることがあります。
記者の経験上、老舗のような店構えの不動産なんかは元付けで取り扱ってる物件が幾つかある傾向にあります。

客付けとは?

「客付け」とは、大家さんから直接的に依頼を受けておらず、元付け業者の不動産屋さんへお客さんを紹介する業者のことを言います。
分かりやすく段階的に表すと「大家さん→「不動産屋さん(元付け)」→「別の不動産屋さん(客付け)」ということになります。

客付け業者の特徴として、自社が取り扱う物件だけでなくネットに公開されている物件を手広く取り扱っており、用途や業種にあった物件をしっかり見つけてくれるメリットがあります。

その反面、物件の紹介後は業者さんとの関わりが無くなってしまう為、入居後のサービスに関しては期待できないというデメリットもあります。

元付け業者と客付け業者の見分け方、仲介料を無料にする方法

見分け方として、まずは、物件チラシなどをよく見ることです。
取引形態の欄に、仲介、媒介と書かれていたら、その物件は客付けの物件という事で間違いないです。

さらに、物件見学をしに行く際に別の不動産屋に寄り、鍵を借りに行く場合も確実に客付け物件となります。

また、チラシをファックスでもらったりしているのも客付け業者となります。
チラシに不動産屋さんの社名などが記載されており、元付けなのではと思われる方も多いと思いますが、あれは客付けの物件だとしても、社名を変更できるので見極めが難しいところです。

客付け業者は、元付け業者の物件に客を紹介して、手数料を得て収益を上げているので、客付け業者を避けて、元付け業者に直接訪問すると仲介手数料を無料、または緩和が期待されます。
ただ元付けの物件というのは選択肢が少なく、築年数やデザイナーズのような物件を探している場合は、元付け業者を探すと難航するでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、客付け・元付けについて紹介させて頂きました。

客付け・元付けという言葉はあまり耳にする機会は無いでしょうが一見どれも同じように見える貸店舗などの物件情報でも、客付け・元付けというものがあり契約の瞬間に間接的に関わってたりします。

貸店舗契約の場合、元付け業者とのやり取りだと契約はスムーズなのですが、客付け業者を仲介すると審査をもろもろ進めても最終的には元付け業者の判断次第となりますので結果を1カ月待たされるという事例もあります。

探してる人にとっては選択のしようがないことかもしれませんが、物件相談に伺った際にファックスやコピーなどを良く行う業者は客付け業者の可能性大なので不都合を感じたら見限ってもいいかもしれませんね。

お電話

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 10:00〜18:00
土日・祝定休

メール

メールでのお問い合わせ

pagetop