居抜き物件とは?

貸店舗を借りる際に、出来る限り初期投資を抑えようとすると選択肢にあがってくるのが「居抜き物件」。
出来合いのものを据え置きで使うので新規で内装工事をする場合と比較して、開業までのスピードが非常に速く何かとメリットが多いといった文言を目にするかと思います。

そんな居抜き物件ですが、居抜き物件についてぼんやりとしか把握してない方のために分かりやすくまとめました。
今回は、居抜き物件について紹介させて頂きます。

居抜き物件とは?

居抜き物件とは

テナント物件には、床や壁、天井の内装、家具、設備などが一切ない建物の躯体だけの状態の「スケルトン」と呼ばれる状態と、そのテナント物件を借りていた前店舗の設備・家具・調度など、内外装の造作物が残っている状態の「居抜き」があります。

両者にはそれぞれメリットがあり、「スケルトン」の場合、内装の全てを自由に作る事が出来ます。
対する「居抜き」では、前店舗の設備を利用する為、前店舗の配置のまま利用するケースが殆どです。

「居抜き」でのメリットは設備や家具などをそのまま使用することができるためコストが抑えられ、開業までの時間を大幅に短縮することが出来ます。
「スケルトン」の状態で開業する場合は、内装に関わるもの全て用意しなければいけないので、その費用は数千万円必要になる事も全くあります。

また「スケルトン」では工事期間が発生するので、工事の期間中は空家賃を払い続けなければいけません。

一部居抜き、半スケルトンと居抜き物件

居抜き物件と一言にいっても、いろいろな状態で市場に出回っています。
前店舗が夜逃げしたような状態の、ほぼ100%前店舗の店舗内の主要設備が残っている状態の居抜き物件もあれば、壁、床、天井だけといったところだけ残っている場合、厨房だけある場合など、内装の一部だけが残っている状態でも居抜き物件に該当します。

こういった物件を「一部居抜き」、「半スケルトン」といった表現で賃貸情報に書かれていることが多いです。

テナント物件は、スケルトンの状態と、居抜きの状態、どちらが良いかというのは企業の経営方針によりなので一概には言えないのですが、初期費用を抑えるというのは開業のリスクを減らすことに直結するので、立地、費用、資金などの色んな観点からスケルトンの状態と、居抜きの状態どちらの物件で開業するか選定されてみて下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、居抜き物件について紹介させて頂きました。

貸店舗を借りる際の選択肢の一つとして居抜き物件は、経営者の金銭的負担を大きく軽減してくれます。
ただし、出店に掛かるまでの金銭的負担を軽減してくれるだけですので、その点にだけ目を向けてはいけません。

店舗物件の価値を決める最大の要素は立地です。
全ての希望を叶えてくれる物件というのはなかなか出会うことが難しいので、何かを妥協しなければいけないことはあるものの、妥協した要因で事業が傾いてしまったら本末転倒です。

繰り返しになりますが物件選びの最大のポイントは、ターゲット層が訪れる訪れる立地です。
極端な例ではありますが、サラリーマン層が多い街で出店する場合はファミリー向けの業態は、なかなか成功が難しいと思われます。

居抜きの良さは多分にありますが、安価で始められるという点だけに目を向けず、ビジネスを成功させる為の手法の一つとして居抜き物件を視野に入れて検討されてみて下さい。

お電話

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 10:00〜18:00
土日・祝定休

メール

メールでのお問い合わせ

pagetop